みなさん、今日の朝食はご飯とパンどちらを食べましたか?
あ、ご飯ですか。へぇ〜。
朝食にご飯を選んだその選択って正しかったですか?
パンにすればよかった!!って後悔していませんか?
me
・・・・・。
はいっ!!ということで今日ご紹介する映画は、Netflixオリジナル映画
「最悪の選択」
です!
主人公たちが選んだ選択がとんでもない展開へと進んでしまうという、後味悪い作品となっております。
こちらの記事はネタバレを含んでいますので、気になる方は目次をご利用ください。
予告動画
日本版の予告を見たい方はこちらから。
日本版の方が結構ネタバレしてる部分あるかも😅
あらすじ
幼なじみであるヴォーン(ジャック・ロウデン)とマーカス(マーティン・マッキャン)は久しぶりに会い、週末にスコットランド北部へ狩猟をしに出かけた。
とある村の宿に到着した2人は夜に近くの酒場へと出かけ、村の住人たちとも話しながら楽しい夜を過ごした。
翌日、鹿狩りをするために森へと出かけた2人。
お酒を飲みながらしばらく待っていると、目の前に一頭の鹿が現れる。
ヴォーンが狙い引き金を引いた瞬間、誰も予想していなかった事態が起きてしまう。
主な登場人物
ヴォーン(ジャック・ロウデン)
妊娠中の妻がいるが、週末だけ幼なじみと久しぶりに会い、狩猟へ出かける。
マーカス(マーティン・マッキャン)
ボーンの幼なじみ。
久しぶりに再会し、2人で狩猟に出かける。
映画について
「最悪の選択」は、最近配信されたNetflixのオリジナル作品です!
オリジナル作品は、本当に面白そうじゃないと観ようとしない私。
(すっごい損してると思いますがw)
めっちゃハマった作品と言ったら、「アナイアレイション -全滅領域- 」ですねー。これは何回も観てしまいましたw
この「最悪の選択」は、ブログを通して仲良くさせてもらっているkamokoさんが観た感想を書いていて、すごく面白そうだと思い私も観てみました!
kamokoさんのブログはこちら👇👇👇
参考
NETFLIX【最悪の選択】人として誤った決断をしてしまった二人の男…必見のスリラー映画映画でbreak!オレ・モカ
何年かぶりに会って、狩りをしながら楽しい週末を過ごすつもりだった幼なじみのヴォーンとマーカスの2人。
とある村に宿泊し、狩りに出かけ、目の前に現れた鹿を仕留めようと引き金を引いた先にいたのは・・・!?
そして、最悪な事態を目の前にした2人が選んだ最悪の選択とは・・・!?
こんな感じのお話です。
観た感想
me
最悪の出来事が起きた時に2人がとった行動が、どんどん悪い方向へと向かっていく・・・。
選択した行動が、うわーなんでそんな行動をとってしまうんだよ!!っていうことばかりで、結構ドキドキしましたねー😅
人って冷静ではない時は、ありえない行動をとってしまうもんなんだなぁと感じさせられました。
こんな体験は滅多にすることではないけれど、もしこんな場面に遭遇してしまったら自分だったらどうする?って自分に問いかけながら観ることができましたね。
鹿を仕留めたつもりが・・・(ネタバレあり)
この物語が最悪な方向へと進むきっかけとなる出来事、それが狩りです。
銃の使い方なんて学校で教わったくらいしかやったことがないヴォーン。
マーカスにもらったお酒を飲みながら獲物が現れるのを待っていると、目の前に鹿が現れます。
まぁ、お酒呑みながら狩りをしている時点で何か起こるとしか考えられませんがw
集中して狙いを定めて引き金を引くと、なんと命中!!
すごーい!!うまいじゃん!!
後ろに立っていた男の子に当てるなんて😆
me
ちょっと待って、なんで後ろにいたの?
普通、気づくでしょうよ!?っていうのは考えないようにしよう。←
後ろって言っても結構離れたところに立っていたのかもしれないしね、うん。
近くへ行ってみると、頭から血を流して倒れている男の子が。。
しかも死んでいるようです・・・。
これは誤って撃ってしまった事故だ・・・どうしよう・・・と絶望的になっているヴォーン。
するとそこへ・・・
男の子の父親がやってくるんですよ😱😱😱
me
撃たれて死んでいる息子を抱きかかえて悲しむ父親は、落ちていたライフルを拾いヴォーンを撃とうとしてきます。
その瞬間、さらなる悲劇が!!!
なんと、
マーカスが父親を撃ち殺してしまったんです😱😱😱
me
めちゃくちゃ最悪ですよね。。。
さらには、死体を置き去りにして逃げるという・・・
この選択が、最悪のラストへと続いていくわけです。
嘘には嘘を重ねなければならない(ネタバレあり)
さて、死体を置き去りにして何食わぬ顔で宿に戻ってきたヴォーンとマーカスですが、普通通りにしていようと夕食にも顔を出したりしているわけです。
でも、そういう時に限って夕食一緒に食べようぜー!って誘われたりするのよねー。
誘ってくれたのは村を守ってきた中心人物とも言えるローガンと、その従兄弟のアル。
断ると不自然になるので一緒に食べることに。
メニューは・・・
鹿肉と赤ワイン♪
ちょっと前に最悪な出来事に遭遇したのに、それを思い出させるようなメニューですね・・・
狩りに出かけていたことを知っているローガンは、狩りの成果とか場所はどこかとか聞いてくるんですよね。
動揺して変な態度にならないようにうまくごまかす2人なんだけれど、完全に瞳孔が開いているというか明らかにおかしいんです。
このシーンの2人の演技がとても良かったですねー!
バレるんじゃないかってドキドキしました😅
自分たちがやってしまったことを隠すには、嘘をつくしかない。
そして、その嘘がバレないようにするには、さらに嘘をつくしかない・・・
もう、なんとしてでもバレないようにと死に物狂いですよね。
でも、必死に隠蔽工作をするも、やっぱりどこかでボロが出てしまうもの。
そして、最悪なのがこの村は閉鎖的な村だったということ。
外部から来た人間に対して不信感を抱いている人がほとんどなわけで、2人はどんどん追い詰められていきます。
1人より2人の良し悪し
これを観て思ったんですが、おそらく狩りに出かけたのがヴォーン1人だったら、ヴォーンの性格上こんなことにはなっていなかったと思うんですね。
これは事故だったわけですから、ちゃんと警察を呼んで本当のことを言っていたと思うんです。
まぁ、父親に撃たれて死んでいたかもしれませんが・・・。
でも、一緒にマーカスがいたことで、事故が事件に変わってしまったんですよね。
おそらくマーカスという人物は、悪いことをしても何食わぬ顔をして今まで生きてきたんじゃないでしょうか?
じゃないと、いくらとっさにとはいえ、こんな行動にはでないんじゃないかな。
魔が差したっていうのはあるのかもしれないけど。
私個人の感想なんですが、マーカスがバーで村人と会話するシーンや、昔ハッパかなにかをやっていたような会話を聞いてしまうと、この行動は幼なじみを守るためにとった行動とは思えなかったんですよね・・・。
混乱した状況だったし、マーカスの考えに流されてしまったヴォーンも悪いですが、そういう状況だと2人の時のほうが悪い考えに寄ってしまうのかもしれないなぁと感じました。
ラストシーンは必見!
タイトル通り最悪な選択をしてラストを迎えるわけなんですが、そのラストシーンっていうのがまた嫌な感じなんですよ。
モヤモヤ感、恐怖感、後悔・・・いろんな感情を残して終わりを迎えます。
彼は、ここから更に最悪な選択を選んで生きていかないといけないでしょうね。
これまでに何度も何度も、別の選択をする瞬間は訪れていたのに。
あの時、狩りに行かなければ良かった・・・嘘をつかなければ良かった・・・そう思った時にはもう手遅れなわけですからね。。
このラストは、とても印象的でした。
個人評価は?
とてもおもしろかったです!
自分だったらどうする?っていろいろ考えさせられましたよ。
人は常に選択をしながら生きているわけだけど、良いと思ったことが悪いことになってしまうこともあるので、よく考えて選択するっていうのも難しいことですよね。
でも、この映画のような事態になったときこそ、よく考えて行動すべきだと思いました。
っていっても、冷静じゃない時っていうのはよく考えられないものですけどね・・・
いやー、怖いです😱
me
Netflixオリジナル映画は、最近ダメだなあ…と思っていましたけど。
久々の当たりが来ましたね!この映画は面白かった~。
毎回これぐらいのレベルで、出してくれてたら良いんですけどね~。
これはホントに面白かったですねー(*^_^*)
たしかにいまひとつの作品が多いですが、これから沢山面白い作品が出てきそうな気がします!
期待しましょう( ´∀`)
リンクをありがとうございました~(*^▽^*)
いい映画でしたよね。映画を盛り上げるための無理な展開がなくて、鑑賞者をじわじわと焦らせるような展開でした。
たまに、事故現場から逃げたっていうニュースがありますが、私は逃げた人の気持ちはわからなくもないと思うんです。良くないことだけど、動揺しすぎてつい誤った選択をしてしまうことはありますよね。
問題は、その選択の次の選択でどうするか、ですよね。
マーカスはかなりアヤシイ。。。絶対前科あるな(~_~;)
ラストシーンは、本当に良かったです。
こちらこそ、面白い作品を紹介してくれてありがとうございます(*^_^*)
めちゃくちゃドキドキしましたねー(^◇^;)
自分も一緒にやってしまった気分です。笑
そうですね。
時間がたって冷静になれば正しい選択を考えることができるけど、人を轢いてしまった時は怖くて正しい選択なんてできないと思います(^◇^;)
その後の選択は重要ですね!
マーカス怪しいですよねー!
同じく絶対前科とかありそう。笑